第195号:布団に生えたカビをとる方法

カメレオンさんです、

使用頻度が高いにも
関わらず、お手入れを
怠りがちな布団。

そんな布団を
そのままにしておくと、
カビが発生してしまいます。

とくに湿度が高い環境ですと、
カビが発生しやすいです。

今回は布団にカビが
発生する原因や、
生えているカビを
とる方法を紹介します。

●カビが発生する原因

カビは高い湿度や温度、
栄養源となるゴミによって
発生します。

布団の場合、
寝ている間に
大量の汗を吸収し、
湿気がこもります。

さらに寝ているときに
人の体温で温められるので、
熱も帯びています

その上、皮脂や髪の毛、
フケやダニといった
カビの栄養源もあります。

そのため、布団には
カビが発生しやすいです。

●敷き布団のカビをとる方法

水300mlと
重曹大さじ2を混ぜて、
それをスプレーし、
3分間そのままにします。

その後カビを拭き取り、
消毒用エタノールで拭き、
5分そのままにします。

そして叩くように拭きます。

最後に水で拭きあげて、
風通しのいい場所で
天日干しします。

●布団カバーやシーツのカビをとる方法

液体の酸素系漂白剤を
お湯で溶かして、
カバーやシーツを
浸けておきます。

1時間経過したら、
残ったカビを歯ブラシで
落とします。

最後に洗濯機で
すすぎと脱水を行い、
風通しのいい場所で
天日干しします。

以上の方法で
布団のカビが落ちます。

カビを見つけたら試してみましょう。

愛を込めて。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)